【プロ厳選】本当に使える薄型ダウンライト

マジで本業で困ったときに使ってるダウンライト2種類をご紹介!

ほんとは紹介じゃなくてただのメモです!

はい!

 \ この記事のメリット /
  • 計画してる照明が入らない!を解決する薄型ダウンライトを知れる
  • 薄型ダウンライトをネットで探す手間を省略できる
  • トランス付きとトランスなしの違いを知れる
目次

実際に使ってる本当にうすい薄型ダウンライト

スクロールできます

DNライティング
D-EX12

コイズミ照明
36mm薄型ダウンライト
必要埋め込み深さ30mm以上36mm以上
仕上材対応厚み2〜15mm5〜25mm
開口寸法φ60φ100
明るさ335〜370ルーメン
W換算の記載なし
什器用のため暗いかも
100W相当
60W相当
色温度電球色(2700K)
(3000K)
温白色(3500K)
(4000K)
昼白色(5000K)
電球色(2700K)
温白色(3500K)
昼白色(5000K)
照射範囲25°
45°
100°
散光
フレームカラーホワイト
ブラック
ホワイト
ブラック
調光対応OK不可
希望小売価格10,200円100W 7,500円
60W 6,500円

DLライティングは家具用なので、小さめで若干暗め

調光が効くからニッチ棚とか飾棚の上とか使えるシチュエーションは多そう

他のダウンライトと見た目をそろえたいならコイズミ照明が◎

いつもはコイズミ照明、たまにDNライティングって感じ

上記リンクはよく使う「電球色・60W・45°・ホワイト」

メーカー公式サイト

取付できる天井仕上げの厚みに注意

出典:DNライティング・コイズミ照明

両方とも、天井石膏ボードの厚み9.5mm・12.5mmには取り付けOK

厚み15mmを超えるとコイズミ照明一択になります

トランス(電源装置)があると結局入らない

トランス付きダウンライト 出典:コイズミ照明

設計ミスでよくあるのが天井埋め込み深さが低い場所にトランス付きダウンライトを選んじゃうパターン

これだとトランスを入れ込むための高さがないから取付時に入れられません

トランス(電源装置)があるダウンライトは薄型の物が多いけど、それはトランスが外に出ているからです

上で選んでいる2種類のダウンライトはトランスが無いからその心配もありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次